高品質KEAのO2センサー
O2センサーとは?
酸素濃度を検知するセンサーです。
排気中の酸素濃度を検知し、0V(酸素濃度が高い)~1V(酸素濃度が低い)といった電圧値でECU(自動車の電子制御装置:electronic control unit)に伝えます。
この情報を受け取ったECUは、その電圧に応じて使用燃料を調整しています。
このセンサーは燃費やエンジンの寿命とも深く関係しており、かつ日々高温の排気ガスにさらされているので長期間使用により劣化します。よって、定期的に交換いただくことをお奨めします。
各メーカーの車種に対応し、オーダーメイドも可能です。
KEAのO2センサーは、以下のメーカー車種のセンサーを取り扱っております。
また、対応していない車種についてもオーダーメイドを承っておりますので、お問合せください。
【対応メーカー(国産)】
- トヨタ
- アルファード(ANH10 ANH15 MNH10 MNH15)
- エスティマ(ACR30 ACR40 MCR30 MCR40)
- イプサム(ACM2*)
- セルシオ(UCF30 UCF31)
- ノア ヴォクシー(AZR60 AZR65)
- など、その他対応車種はお問い合わせください。⇒お問合せ
- 日産
- キャラバン(E25 DQGE25 VPE25)
- ADバン(VY12)
- キューブ(BGZ11 YGZ11)
- ノート(E11)
- プレサージュ(TU31)
- マーチ(K12)
- セレナ(C24 C25)
- ウィングロード(Y11)
- など、その他対応車種はお問い合わせください。⇒お問合せ
- ダイハツ
- ムーヴ(L900 L902 L910)
- タント(L350 L375)
- エッセ
- ミラ(L700 L710)
- など、その他対応車種はお問い合わせください。⇒お問合せ
- スズキ
- エブリィ(DA64V DA64W)
- キャリー(DA63T)
- ワゴンR(MC21 MC11 MH21 MH22 MC22)
- など、その他対応車種はお問い合わせください。⇒お問合せ
- スバル
- サンバー(TC1)
- R2(RC1)
- など、その他対応車種はお問い合わせください。⇒お問合せ
- ホンダ
- アクティバン(HH5 HH6)
- アクティトラック(HA6 HA7)
- バモス(HM1 HM2)
- バモスホビオ(HJ1 HJ2)
- ライフダンク(JB3)
- ライフ(JB1)
- など、その他対応車種はお問い合わせください。⇒お問合せ
【対応メーカー(外車)】
- BMW、メルセデスベンツ、フォルクスワーゲン
- など、その他対応車種はお問い合わせください。⇒お問合せ